虫歯治療
虫歯治療
虫歯の進行度合いをしっかり診断して健康な歯の部分をしっかり残すよう治療しています
虫歯治療は全国どの歯科医院でも当たり前のように行われていますが、実は歯科医師の考え方によってその修復方法が異なっています。
矢部歯科医院ではFDI(国際歯科連盟)が提唱するMI(Minimal Intervension)の概念に則り歯質と歯髄の保存に努めています。
MI(Minimal Intervension)とはどういった概念でしょうか?
基本的な考え方は5つに分けられます。
①口腔内細菌叢の改善
②患者教育
③エナメル質及び象牙質の齲蝕でまだう窩を形成していないう蝕の再石灰化
④う窩を形成したう蝕への最小の侵襲
⑤欠陥のある修復物の補修
となっています。
虫歯の進行には段階があります。
①、エナメル質う蝕→再石灰化が期待できる
②、象牙質齲蝕→細菌叢の軟化象牙質は徹底的に取り除かなければならない
この考え方が基本となります。
写真をご覧ください。
黒くなっている部分が虫歯です。
象牙質まで進行しているため軟化象牙質を慎重に除去していきます。
では、虫歯か健康な歯かどうかはどうやって歯科医師は判断しているのでしょうか?
診断基準があります
①視診、つまり目で見て虫歯になっているかどうかで判断する
②触診、つまり触ってみてやわらかくなっているかどうかで判断する
③う蝕検知液で赤く染まるかどうかで判断する
上記の診断基準を適切に行っていくことが重要です。
「健康な象牙質は削らず」に「虫歯に感染した象牙質のみを選別して削除する」ことが重要です。
感染した象牙質のみを選択して除去する事が正確にできている歯科医師がどれだけいるでしょうか?
そのために矢部歯科医院では拡大治療を行っています。
なぜ拡大治療をする必要があるのでしょう?
それは人間の視力には限界があるからです
。
拡大鏡を用いることで2.5倍~10倍へ視野を拡大することで健全な歯質を残すことができます。
現代の歯科治療では拡大治療は必須であると考えています。
また歯を削る器材も通常よりも径の小さなものを使用しています。このことで健康な部分を削りすぎないようにすることができます。
マイクロエキスカベーターという細かな作業ができる器材で慎重に軟化象牙質を除去することも重要です。
また回転切削器材では歯肉を傷つけてしまう部位にはエアースケーラー用のチップを用いています。歯以外の周りの組織にも安全に治療を行っています。