矢部歯科医院の院内の様子を分かりやすく説明しています 玄関入ってすぐの医院待合室です。 口腔ケアグッズも各種取り揃えています。歯ブラシの選び方でお悩みの方はご相談ください。 たくさんのお子さんが頑張って虫歯治療に通っています。 お手洗いはバリアフリーとなっています。 きれいなお手洗いは医院の清潔さを表すものと思っています。 リラックスして治療やクリーニングを受けていただけるように歯科ユニットも座りやすいものを使用しています。 治療で使用する機材は患者さん毎に滅菌しています。 治療では歯科用マイクロスコープや拡大鏡を用いて精密な治療を行っています。 レントゲン撮影装置はデジタルレントゲンを使用しています。 従来のものよりエックス線被ばく量が少なくなっています。 また歯科用CBCT(コーンビームCT)も導入して3次元的に病気を診断しています。 口腔内写真を撮影して治療説明を行っています。 どこがどのように悪くなっているのか実際に目で見てみるとみなさん分かりやすいと言っていただけます。 治療計画の説明には4モニターを用いています。より高画素のモニターで説明することで病変の細部まで見ることができます。 できるだけ虫歯や歯周病の再発がないように何年にもわたって予後を観察しています。