矯正治療の「1期治療」と「2期治療」って何が違うの?—子どもの矯正治療の流れを解説!【倉敷市連島・水島・玉島の歯医者】

こんにちは!倉敷市連島町の矢部歯科医院です。
「子どもの歯並びが気になるけど、矯正はいつから始めるべき?」「1期治療と2期治療って何が違うの?」と疑問に思っている親御さんも多いのではないでしょうか?

実は、小児矯正治療は**「1期治療」と「2期治療」**に分かれ、成長段階に合わせてアプローチが異なります。
今回は、それぞれの治療の違いや、子どもの矯正治療の流れについて詳しく解説します!


「1期治療」と「2期治療」の違いとは?

🦷 1期治療(小児矯正)とは?

対象年齢:6歳~10歳頃(混合歯列期)

乳歯と永久歯が混ざった時期に行う矯正治療
顎の成長をコントロールし、将来の歯並びを整えやすくする
歯を抜かずに治療できる可能性を高める

🦷 2期治療(本格矯正)とは?

対象年齢:12歳頃~(永久歯が生え揃った後)

すべての永久歯が生え揃った後に行う矯正治療
ワイヤー矯正やマウスピース矯正(インビザライン)を使用することが多い
歯並びや噛み合わせを最終的に仕上げる

💡 1期治療だけで十分な効果が得られた場合、2期治療が不要になることもあります!


1期治療(小児矯正)の目的とメリット

1期治療は、顎の成長をコントロールしながら、永久歯がきれいに生えるスペースを確保することが目的です。

✅ 1期治療のメリット

将来的に歯を抜かずに矯正できる可能性が高くなる
顎の成長を整え、骨格的な問題を改善できる
受け口・出っ歯・ガタガタの歯並びを予防できる
口呼吸・舌癖・お口ポカンの改善につながる

特に、受け口(反対咬合)や出っ歯(上顎前突)は、1期治療で早めに改善することで効果が出やすくなります。


2期治療(本格矯正)の目的とメリット

2期治療では、1本1本の歯を正確に並べて、理想的な噛み合わせを作ることを目的とします。

✅ 2期治療のメリット

永久歯がしっかり並ぶことで、見た目が美しくなる
噛み合わせのズレを改善し、機能的に噛める歯並びを作る
むし歯や歯周病のリスクを減らせる

💡 1期治療で顎の成長を整えておくと、2期治療の期間が短くなったり、抜歯せずに矯正できる可能性が高まります!


子どもの矯正治療の流れ

初診相談(5歳~)
お子さんの歯並び・噛み合わせをチェックし、治療が必要かどうか診断します。

1期治療(6~10歳)
顎の成長をコントロールし、歯がきれいに並ぶスペースを確保します。

経過観察(10~12歳頃)
永久歯が生えそろうのを待ち、必要に応じて2期治療へ移行します。

2期治療(12歳~)
ワイヤー矯正やマウスピース矯正で、最終的な歯並びを整えます。

保定(リテーナーの装着)
後戻りを防ぐために、リテーナーを使用して歯並びを安定させます。


矯正治療はいつから始めるのがベスト?

「何歳から矯正治療を始めるべき?」と迷う方も多いですが、最適な時期はお子さんの成長や歯並びの状態によって異なります。

受け口(反対咬合)がある場合 → 5~6歳頃に相談を!
出っ歯やガタガタの歯並びが気になる → 6~8歳頃にチェックを!
永久歯が生えそろってから矯正を考えたい → 12歳以降でもOK!

💡 まずは早めに相談して、最適な治療開始時期を見極めることが大切です!


まとめ|子どもの矯正治療をスムーズに進めよう!

🔹 1期治療(6~10歳) → 顎の成長をコントロールし、歯並びの土台を作る!
🔹 2期治療(12歳~) → 永久歯を整えて、最終的な歯並びを完成させる!
🔹 早めの矯正相談で、抜歯せずに治療できる可能性が高まる!

倉敷市連島町の矢部歯科医院では、お子さんの歯並び相談を随時受け付けています。
「矯正が必要かどうかわからない」「1期治療を始めたほうがいい?」など、お気軽にご相談ください!

📞 お問い合わせ・予約はこちら0864448800

関連記事

  1. 【歯並びの基礎知識】Angleの分類とは?あなたの歯並びはど…

  2. アライナー矯正の利点と欠点:あなたにぴったりの矯正方法を選ぶ…

  3. 歯が出っ歯なのがコンプレックス!【倉敷市連島・水島・玉島の歯…

  4. 出っ歯で滑舌が悪い・声がこもる人に知ってもらいたいこと【倉敷…

  5. 異常嚥下癖と歯並びの関係【倉敷市連島・水島・玉島の歯医者】

  6. 矯正治療の「ディスキング」とは?—スペース確保のための大切な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

営業時間・情報
086-444-8800
月~土曜日 AM 9:00~12:00
      PM13:30~18:30
休診日 木曜日 祝祭日
大きな虫歯をその日のうちに治す方法
歯と歯の間の虫歯の治療方法
矢部歯科医院の院内情報をインスタグラムで発信中
PAGE TOP