こんにちは!倉敷市連島町の矢部歯科医院です。
「前歯の歯並びが気になるけど、全体の矯正はちょっと…」
「短期間&費用を抑えて矯正したい!」
そんな方におすすめなのが、**「部分矯正(前歯矯正)」**です。
前歯だけの矯正なら、治療期間が短く、費用も抑えられるメリットがあります。
今回は、前歯だけの矯正ができる条件や注意点、治療方法について詳しく解説します!
前歯だけの矯正(部分矯正)とは?
🦷 部分矯正とは?
部分矯正(プチ矯正とも呼ばれます)は、歯並びの乱れが軽度な場合に、気になる前歯だけを整える矯正治療です。
通常の矯正治療と比べて、短期間・低コストで前歯の見た目を改善できるのが特徴です。
✅ 対象となるのは前歯6本(上の前歯・下の前歯)
✅ 治療期間は約3ヶ月〜1年と短い!
✅ 費用が通常の矯正より安い(約半額〜3分の1程度)
💡 「全体の矯正までは考えていないけど、前歯の見た目を整えたい!」という方におすすめ!
前歯だけ矯正できる条件とは?
部分矯正ができるかどうかは、以下の条件を満たしているかが重要です。
✅ ① 前歯のズレ・隙間が軽度である
軽度の歯並びの乱れ(すきっ歯・軽度のガタガタ・ねじれ)なら、前歯矯正が可能!
ただし、噛み合わせに大きな問題がある場合は、全体矯正が必要になることも。
✅ ② 奥歯の噛み合わせに問題がない
奥歯の噛み合わせが正常で、前歯だけのズレを直したい場合は部分矯正が適応!
逆に、奥歯の噛み合わせに問題がある場合、前歯だけを動かすとバランスが崩れる可能性があるため、全体矯正が必要になることも。
奥歯の噛み合わせがangleⅠ級咬合であることが重要です
✅ ③ 出っ歯や受け口が軽度である
軽度の出っ歯や受け口なら、前歯矯正で改善できることもあります。
しかし、重度の出っ歯・受け口の場合は、奥歯の位置調整が必要になるため、全体矯正が推奨されることも!
✅ ④ 歯と歯の間にある程度のスペースがある
歯を動かすスペースが少ない場合、歯を削ってスペースを作る(ディスキング)処置が必要になります。
また、スペースが十分にない場合は、全体矯正が必要になることも!
💡 事前の歯科相談で、前歯矯正が可能かどうかしっかりチェック!
前歯矯正の方法は?どんな治療がある?
① ワイヤー矯正(ブラケット矯正)
✅ 金属や透明のブラケットを前歯に装着し、ワイヤーで歯を動かす方法!
✅ 確実に歯を動かせるため、細かい調整が可能!
✅ 見た目が気になる方は、白いワイヤーや透明のブラケットを選択できる!
💡 短期間で効果を実感しやすいのがメリット!
② マウスピース矯正(インビザライン・suresmile)
✅ 透明なマウスピースを装着し、歯を少しずつ動かす方法!
✅ 目立たず、食事や歯みがきの際に取り外し可能!
✅ 軽度の歯並びの乱れに適している!
💡 「矯正していることをバレたくない!」という方におすすめ!
③ セラミック矯正(ラミネートベニア・セラミッククラウン)
✅ 歯を削り、セラミックの人工歯を被せて歯並びを整える方法!
✅ 最短1ヶ月で前歯を整えられる!
✅ 歯の形や色も同時に改善できる!
💡 「矯正に時間をかけたくない」「すぐに前歯を綺麗にしたい!」という方におすすめ!
前歯矯正の注意点(デメリット)とは?
✅ 奥歯の噛み合わせに問題があると、部分矯正だけでは改善できない
✅ 歯を大きく動かす必要がある場合は、全体矯正の方が適している
✅ 治療後に「後戻り」する可能性があるため、リテーナー(保定装置)が必要!
💡 事前の診断をしっかり受けて、部分矯正が適応かどうかを確認することが大切!
前歯矯正に関するQ&A
Q. どのくらいの期間で終わる?
👉 約3ヶ月~1年ほどで完了するケースが多い!
Q. 費用はどれくらい?
👉 通常の全体矯正の半額~3分の1程度!(医院によって異なるため、要相談)
Q. 部分矯正後に後戻りしない?
👉 矯正後はリテーナー(保定装置)を装着し、後戻りを防ぐことが大切!
まとめ|前歯だけの矯正はこんな方におすすめ!
✅ 軽度の歯並びの乱れ(すきっ歯・軽いガタガタ・ねじれ)が気になる方
✅ 全体矯正までは考えていないが、前歯の見た目を改善したい方
✅ 短期間で歯並びを整えたい方
✅ コストを抑えて矯正したい方
倉敷市連島・水島・玉島エリアの矢部歯科医院では、部分矯正の相談も受け付けています。
「自分の歯並びは部分矯正で治せる?」「費用や期間を知りたい!」という方は、お気軽にご相談ください!
📞 お問い合わせ・予約はこちら0864448800
この記事へのコメントはありません。